「王来王家」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 王来王家(おくおか)

【2018/01/22:改編】

# 三重県にみられ「奥岡(おくおか)」が変化した。

# 三重県にある聖宝寺の文献に親王来村の名が見えるが関係あるか?

# 聖宝寺(しょうぼうじ): 三重県員弁(いなべ)郡藤原町坂本にある寺。唐より天台宗を伝えた最澄(伝教大師)が諸国巡歴の際、大同2年に藤原岳の下方、鳴谷滝の辺りに到り、観世音菩薩から「ここは霊地である。寺を建てて衆生を済度せよ」との夢告を受け、観音堂を建立したのが当寺の草創と伝える。また同年近江国坂本村より、山王廿一社を鎮守として勧請したため、地名も坂本となづけられたという。寺伝によれば鳴谷の由来は文徳天皇第1皇子惟喬(これたか)親王が仮宮としたおり、親王来村の噂が巷に鳴り響いたことにちなむという。【出典】 

# 「家」のつく名字

# 「王」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示