「佐久間」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「さ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 佐久間(さくま)

【2022/10/21:改編】

# 255位

# 256位【知っておきたい家紋と名字 別冊宝島】

# 漢字三文字苗字ランキング: 8位

# 桓武平氏三浦氏流藤原氏道隆流などに見られる。

# 代表家紋

# 佐久間: 佐久(山がせまって、谷状になっている地形)の間にある平地のこと。【出典

# 「佐」は「下野国佐野庄」の地名や、「左衛門尉(さえもんのじょう)」の職名を表す。

# 関東地方から福島県にかけて多くみられ、特に福島県田村市周辺や房総半島に多くみられる。

# 安房国平群郡佐久間村(千葉県安房郡鋸南町佐久間)をルーツとする桓武平氏三浦流で織田信長の重臣の佐久間信盛はこの子孫。

# 千葉県の佐久間家

# 長野県の佐久間家

# 福島県:19位、千葉県:29位、新潟県:110位、東京都:138位、〜山形県:213位など。

# 主なルーツ地: 安房国平群郡佐久間村(千葉県安房郡鋸南町佐久間)をルーツとする。

# 江戸時代後期の思想家の佐久間象山信濃国松代の出身。女優の佐久間良子は東京都練馬区の出身。

【知って楽しい「苗字」のウンチク 丹羽基二 PHP文庫】
# 佐久間(さくま)
・ 「佐久(谷)」+「間(あいだ)」で、谷と谷の間。

# 「久」の漢字の持つ意味

# 佐久間家

# 佐久間象山

# 「狭い谷間」を意味する「迫間(さこま)」を語源とし、福島県の佐久間氏は「谷間で神を祀った」家柄と言われる。【名字の謎学 博学こだわり倶楽部編 KAWADE夢文庫】

# 「佐」のつく名字

# 「間」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示