長野県内の「平賀」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 長野県の名字の特徴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 平賀(ひらが): 長野県の平賀家 

# 長野県の平賀家: 信濃国佐久郡平賀郷(長野県佐久市)をルーツとし、清和源氏義光流。【出典

#  信濃国佐久郡の国人清和源氏の出で、源義光の子の盛義が平賀郷(長野県佐久市平賀)を領して平賀冠者を称したのが祖。その子の義信は平治の乱では源義朝に従って敗れたが、1180年に源頼朝が挙兵するとこれに応じ、子の惟義と朝雅は鎌倉幕府の成立後には御家人になった。しかし、朝雅は牧氏の変で殺されて、惟義も承久の乱で上皇方について配流された。元弘の乱では平賀三郎が護良親王の側近として吉野で活躍。室町時代も佐久郡に勢力を保っていたが、1446年に大井持光に敗れて滅亡した。その後、大井氏の一族が平賀氏を名乗ったらしく、武田信玄の信濃侵攻に抵抗した平賀源心らが活躍している。【出典

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示