福知山藩
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 藩のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 福知山藩(ふくちやまはん): 京都府福知山市

・ 「福知山」の地名。

・ 朽木家3万2千石・譜代大名

・ 1669年に朽木家が常陸国土浦より転じ、幕末まで続いた。

・ 滋賀県高島市朽木の出で、近江源氏佐々木氏庶流

・ 朽木昌綱

・ 福知山藩は佐幕から勤皇に方向転換し、新政府軍の一員として、戊辰戦争後には二千両の賞典金を下賜された。【江戸300藩の意外な「その後」 日本博学倶楽部 PHP研究所】

# 福知山藩士: 

# 福知山藩(ふくちやまはん): 丹波国。福知山城。朽木家。譜代格。3万2000石。控間:雁間。格:城主。位階:従五位下。上屋敷:千代田区日比谷公園。関ヶ原の合戦後に有馬豊氏が入封して立藩。岡部家、稲葉家、深溝松平家を経て、寛文9年(1669年)に朽木稙昌が入封し、以後十三代続いて廃藩置県へ。【出典


【注意】転封などがあるため、藩主や石高には変化があります。ここでは一例を掲載しています。

統計表示