鹿児島県内の「東郷」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 鹿児島県の名字の特徴

■ 東郷(とうごう)

# 薩摩国高城郡の国衆桓武平氏の薩摩渋谷氏の一族。渋谷光重の二男の家重が宝治2年(1248年)に薩摩国に下向。車内に住んで車内氏を称し、のちに高城郡東郷(鹿児島県薩摩川内市東郷町)に住んで東郷氏を称した。実重のときに鶴が岡城(東郷城)を築いた。以後、北薩摩地域に大きな勢力を持ったが、永禄12年(1569年)に十六代の重尚のときに島津貴久に降って本拠地の東郷以外は没収された。島津家久の二男から東郷氏を継いだ重虎は、天正15年(1587年)に日向国の佐土原に移された。【出典

# 鹿児島県の東郷家: 薩摩藩士の出で、東郷平八郎の家。東郷平八郎は「沈黙の提督」と呼ばれたが、実はおしゃべりだったらしい。【家紋:丸に蔦紋

・ 薩摩藩の示現流の兵法家。薩摩の渋谷氏庶流。【出典】   

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示