「田舎館」の地名の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 田舎館(いなかだて): 青森県南津軽郡田舎館村
・ 田舎楯とも書く。地名の由来は、田舎が蝦夷の中央を意味する夷中にちなむとも、水稲耕作に関する稲家にちなむとも考えられ、これに館が置かれたことによる。【出典】
・ 田舎館(いなかだて): 青森県南津軽郡田舎館村。ヰ(川)・ナカ(中)・タテ(高所)で、「川に囲まれた高所」のことか。【出典】
・ 田舎館駅(いなかだてえき): 青森県南津軽郡田舎館村高樋。弘南鉄道。駅名の田舎館は蝦夷が居住していた中心に位置していることから蝦中(えなか)と呼ばれ、それが転訛したとする説や、刈った稲を乾燥させるための木組みの稲架(いなか)が転訛したなどの諸説ある。【出典】