「足尾」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 足尾(あしお): 栃木県日光市足尾町

・ 地名の由来については日光開山の祖勝道上人の説と、その衆徒・中禅寺上人となった城華坊の説があり、いずれも中禅寺権現に稲・粟を供えるネズミの足に細ひもを付け、行先をたどったところ、山すそに集落があったのでここを足尾と名付けて、寺領にしたという。また「足曳の尾」によるといい、古語で足は銅鉄、尾は尾根、山すその意からという説がある。【出典】  

・ 「アシオ」とは金山の意味。「アシ」はお金の意味の「オアシ」。「オ」は山の尾根。またアイヌ語説もある。【出典

・ 足尾(あしお): 栃木県上都賀郡足尾町(日光市)。アシはアソ・アズなどと同様に「崖・崩壊地」のことか。ヲは「高くなった所」のこと。【出典

統計表示