「久慈」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「クズ・クジ・グジョ」の語源
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 久慈(くじ): 岩手県久慈市

・ 南北朝期からの郡名としてみられる。【岩手県庁のサイトより】

(1) くびれた地形から

(2) 海食で陸地がクジ(えぐられ)て、クズ(崩)れたところ

(3) 「口津(クツ)」の意味で河口につくられた船着場

(4) 「口州」の意味で河口に横たわる長い海砂州  

・ 「クジ」とは「抉る(くじる)」で、「ほじくる」こと。凹凸の多い、荒れたグジグジした地形。【出典

・ 久慈駅(くじえき): 岩手県久慈市中央。三陸鉄道八戸線

# 久慈(くじ): 岩手県久慈市。郡名としては、中世から使用され、この地が郡名の起源の地か、郡の中心地としてこの名が起こったかは、はっきりしない。クジは「崩壊地形」という地名用語。「海岸の崖」のことか。【出典

# 「クジ」の資料集

統計表示