「エラ」の資料集
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  

■ Era(エラ): ※類語:Ira。北九州を中心に見られ、また沖縄にも見られる。「江良恵良姶良(エラ)永良部」。【出典

■ エラ、イラ: 「エラ」は「イラ」よりも古い形と思われ、燧灘以西の地域に見られる。「イラ」は大分方言で「うろこ」のことで、「エラ」は京都方言で「うろこ」、山口方言で「エラ」は「水辺の穴」を意味する。山口県長門市通りで、海水の行き通うような岩礁の割れ目を意味する。北九州では、入り江を「エラ」といい、「長エラ」は幅が狭くて奥が深い入り江。【出典】 

・ 江良(エラ): 福井県敦賀市江良

・ 恵良(エラ): 大分県玖珠郡九重町恵良

・ 姶良(アイラ): 鹿児島県姶良市(アイラシ)

・ 永良部(エラブ): 鹿児島県熊毛郡屋久島町口永良部島

【注意: 個別の掲載地名は表記(訓み)の代表例で、上記の語彙と直接関係の無い場合もあります。】

統計表示