大隅国
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 旧国名と地名Top

スポンサーリンク
スポンサーリンク

# 旧西海道。

# 現在の鹿児島県の東部。

# 太閤検地での石高: 18万石。【戦国大名県別国盗り物語 八幡和郎 PHP文庫】

# 延喜式による国力順位(納税額による)【本当は面白い「日本中世史」 八幡和郎】。大隅国は58位。

# 「大」は美称。「隅」は「先端・角・奥」を意味する。国の中心から離れた最果ての地という意味。

# 日向国の西南の隅を表す。


# 続日本紀和銅7年条(714年)に、豊前国の民200戸を南部九州(大隅国)に移した、とある。

# 続日本紀文武天皇3年(699年): 12月4日: 大宰府に命じて、三野(日向国)・稲積(大隅国)の二城を築かせた。

統計表示