書物奉行
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 江戸時代の組織のTop

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 書物奉行(しょもつぶぎょう)

・ 今でいえば、国立国会図書館の館長みたいなもんかな。寛永16年に、徳川家光は紅葉山下に書物蔵を作った。天保7年(1836年)には10万冊。2007人扶持で、定員4名。有名なのは青木昆陽。【参考:お江戸の役人 面白なんでも事典 中江克己 PHP文庫】  

統計表示