小姓
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 江戸時代の組織のTop

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 小姓(こしょう)

・ 江戸城に勤務する小姓は「表小姓」と「奥小姓」があり、表小姓は本丸表御殿の「山吹の間」に詰めて、公式行事の給仕や雑用を行った。奥小姓は中奥御殿の将軍の身辺にいて、様々な雑用を行った。

・ 小姓の役高は500石で約30名いた。

【参考:お江戸の役人 面白なんでも事典 中江克己 PHP文庫】

・ 小姓組: 小姓と小姓組って違うんだろうかねぇ?慶長年間の創設で、10組500人。【江戸の旗本事典 小川恭一 角川ソフィア文庫】

# 両番: 書院番と小姓組を合わせて両番という。

統計表示