「さかい」の語源
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 語源集のTop
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 境・堺・酒井・坂井・阪井(さかい)

・ 国と国、土地と土地の境界部を意味する。また、「さか(逆・傾斜地)」+「ヰ(用水)」で、傾斜地周辺の土地を意味する。【誰も知らない語源の話 増井金典 ベスト新書】

※ この場、「い」は用水じゃなく、「場所を意味する接尾語」のような気もするが。

・ 坂井の語源は、「傾斜地の川」を意味する「サカ(傾斜地)+ヰ(川)」で、北陸地方に広まる坂井氏の本貫地越前国坂井郡。桓武平氏の祖である平高望の後裔がこの地に住んで坂井氏を称して、加賀国越中国越後国に広がった。酒井は坂井の「坂」に佳字の「酒」をあてた名字で、坂井氏の同族。【名字の謎学 博学こだわり倶楽部編 KAWADE夢文庫】

# 榊(さかき): 神事に使用される「榊」の語源も「境木」のようです。【参考:「榊」の家紋

■ サカイ: 境。村の入り口、神聖な場所。【出典

【注意: 個別の掲載地名は表記(訓み)の代表例で、上記の語彙と直接関係の無い場合もあります。】

統計表示