「厳木」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 厳木(きゅうらぎ): 佐賀県唐津市厳木町厳木

・ 厳木川流域に位置し、佐賀往還(唐津街道)沿いの細長い平坦地。木浦木とも書く。村名の由来は、古クスの大木を倒した時、川を越えて東に渡ったほどといい、いかめしくおごそかな木というところからと伝えられる。【出典

・ クスノキの巨木が荘厳さを漂わせていた巨木伝説、キヨラギ(清ら木)が語源で、霊木を祀ったなどの諸説ある。【出典

・ 清ら木(=神聖な木)を祀る斎場。【出典

・ 厳木駅(きゅうらぎえき): JR九州・唐津線。佐賀県唐津市厳木町厳木。楠の大木の「清ら木」に由来する。【日本全国駅名めぐり 今尾恵介 日本加除出版】

・ 厳木(きゅうらぎ): 佐賀県唐津市厳木町。「キヨラギ」の転で、「神のよりましとなる神聖な木のあるところ」のこと。【出典

統計表示