「六十谷」の地名の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 六十谷(むそた): 和歌山県和歌山市六十谷
・ 古代はこの地を「墓所谷(むしょたに)」と読んでいたが、縁起が悪いので「六十谷(むしょたに)」になり、「むそた」に転訛した。
・ 「むそた」は、「墓所谷(むしょたに)」の意味。この奥に「墓の谷」という修験者の行場があったことにちなむ。【JR・第三セクター 全駅ルーツ事典 村石利夫 東京堂出版】