「その他」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 外城田(ときだ): 三重県多気郡多気町

・ 「城の外側の田」ではなく、「自然堤防を切り開いて作った田(開き田)」あるいは、「アラキダ(新墾田)」に由来する。【出典

・ 外城田駅(ときだえき): JR東海・参宮線。三重県多気郡多気町土羽。  

■ 大物(だいもつ): 兵庫県尼崎市大物町

・ 駅の南にある、「大物主(おおものぬし)神社」に由来する。「大物」は大きな材木や石材などの集散地の意味。【出典

・ 大物駅(だいもつえき): 阪神電鉄・本線。兵庫県尼崎市大物町。

■ 掖上(わきがみ): 奈良県御所市

・ 五代孝昭天皇の営んだ宮居の掖上池心宮(わきがみのいけこころのみや)に因むと言うが、不詳。【出典

・ 掖上駅(わきがみえき): JR西日本・和歌山線。奈良県御所市柏原。

統計表示