「余目」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 山形の地名集
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 余目(あまるめ): 山形県東田川郡庄内町余目

・ 庄内町余目はかつては余部(あまるべ)と言った。古代の余戸に由来。

・ 倭名抄における出羽国出羽郡余戸(あまりべ)郷による。出典

・ 五十戸からなる郷の単位を越えて十戸ごとに「あまるべ」といった。「余戸」「余戸部」とも書いた。出典

・ 古代律令国家では未満の地方組織を「郷」と言い、50戸を単位とした。50戸に満たない余った集落が「余戸(あまりへ)」で、それが「余目」に転訛した。【出典

・ 余目駅(あまるめえき): 山形県東田川郡庄内町余目字沢田。JR東日本・羽越本線

・ 北余目駅(きたあまるめえき): 山形県東田川郡庄内町平岡。JR東日本・羽越本線

■ 「余目」の名字の由来

統計表示