「木場」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 木場(きば): 東京都江東区木場

・ 1641年に江戸の大火災後に幕府から隅田川の東岸を材木置き場として与えられた。【東京23区の地名の由来 金子勤 幻冬舎】

・ 新木場駅(しんきばえき): 東京都江東区新木場。JR東日本・京葉線。かつての木場(貯木場)が、さらに埋め立てて拡大したことに因む。【出典】  

統計表示