「日本堤」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■  日本堤(にほんづつみ): 東京都台東区浅草7丁目から三ノ輪に至る土手通り

・ 隅田川出水による被害を防ぐために、元和6年幕府が在府の諸藩に命じて築いた除水堤。明暦の大火後改修。山谷(さんや)から聖天町にかけて別の堤があり、合わせて二本堤といい、日本堤と呼ばれるようになった。吉原が浅草へ移ると吉原通いの道となり、俗に吉原土手、または土手八丁と呼ばれた。付近には寺が多くさびしい所である。昭和2年に取り崩し工事が行われた。【出典

※ もう一つの堤って「隅田堤」のこと?  

・ 二本目の堤という説。【東京の地名 地形と語源をたずねて 筒井功 河出書房】

統計表示