「三入」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 三入(みいり): 広島県広島市安佐北区三入

・ 三入荘: 平安時代末期から戦国時代にかけてみられる荘園名。承久3年9月6日、武蔵国熊谷郷に本拠を置く鎌倉御家人熊谷直時が、承久の乱の勲功賞として三入荘地頭に補任された。

・ 三入村: 明治から昭和にかけての村名。南原・上町屋・下町屋・桐原の4か村が合併して成立。旧村名を継承した4大字を編成。役場を下町屋に設置。村名の由来は、桐原・上町屋・下町屋の氏神三入神社にちなむ。また「県市町村合併史」では村内を流れる3つの川にちなむとする。【出典】  

統計表示