伊賀国
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 旧国名と地名Top

スポンサーリンク
スポンサーリンク

# 旧東海道。

# 現在の三重県の西部。

# 太閤検地での石高: 10万石。【戦国大名県別国盗り物語 八幡和郎 PHP文庫】

# 延喜式による国力順位(納税額による)【本当は面白い「日本中世史」 八幡和郎】。伊賀国は56位。

# 伊賀国: 古代にこの地を治めていたという猿田彦命の女吾娥津姫命にちなみ、吾娥が伊賀に転訛した。

# 伊賀国: 吾国(あがくに)に由来する。

■ 阿拝郡(あえ): 伊賀国にみられた郡名。伊賀国4郡の1つ。阿閇(あべ)・阿閉・安拝・阿部とも書き、戦国期以降アヤ(綾)郡とも呼ばれた。江戸期の正保国絵図・「宗国史」では綾(あや)と記す。明治期には「あはい」と訓じることに定めたこともあり、同様に俗称されることもある。【出典】 

統計表示