「津志田」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 津志田(つしだ): 岩手県盛岡市津志田

・ 地名の由来は、津は船舶の泊まる所、志田は接尾語で、津志田は渡りしなまたは渡る間という意味があり、北上川の渡迫よりでた地名という。【出典

・ 旧津志田村: 古くは津軽町村と2か村であったが、のち津軽町村を併合して津志田村一村となったという。【出典】  

統計表示