「塩原」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「シオ」の語源
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 塩原(しおばら): 栃木県那須塩原市

・ 箒川上流の塩原盆地と箒川が那須野ケ原台地に入る渓口部に位置する。地名の由来は、昔、当地に岩塩が産出されたので、塩にちなみ塩原と呼んだといわれている。また、武将塩原八郎の名からとったものともいう。【出典

■ 那須塩原(なすしおばら): 栃木県那須塩原市

・ 那須塩原駅(なすしおばらえき): 栃木県那須塩原市大原間。JR東日本・東北本線・東北新幹線。栃木県の那須地区と塩原地区へ通じるという駅名。ナスは広大な砂洲の国の意味。シオバラは弱食塩泉が湧く原野に開けた集落の意味。【出典】 

統計表示