「春日」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 春日(かすが): 奈良県

・  奈良市の中心部は古代には「春日」と呼ばれていた。この地名は「神の栖(すみか)」が詰まったもの。この辺りを本拠地にしていたのは春日氏で、遣隋使の小野妹子は春日氏の支流。

・ 「箇須我(かすが)」とも書いた。「春は若」、「草は日下のくさ」。春日は「若草」の意味。【奈良の地名由来辞典 池田末則 東京堂出版】  

・ 春日(かすが): 「かすが」には、「傾斜地」などの地形的な意味の他、「神住処(かすが)」という意味があるという。また「春日(はるひ)のかすが」という枕詞から、「春日」を「かすが」と読むようになったとも考えられる。【出典

統計表示