「サンキョ」の資料集
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  

■ Sankyo(サンキョ): 分家や、高い地形に見いだされる地名。関東地方から奥羽に見られる。「敷居、山居」。【出典

■ サンキョ: 東北地方から関東地方にかけてサンキョの地名が散見される。日本の分家制度にはいろいろな型があり、親が家督を長男夫婦に譲り、次男、三男を引き連れて分家することを「隠居分家」という。また隠居分家した親の連れ子の次男、三男がさらに分家したものを「散居(サンキョ)」ということもあれば、親が隠居して、家督を継いだ長男がやがて年を取って、その子に家を譲って隠居する。この隠居を「散居(サンキョ)」とか「閑居(カンキョ)」という地方もある。また、孫が家を継いだ場合には、生存中の祖父を「サンキョ」という場合もある。「サンキョ」は、もともと高い地形の所に見られ、サンヤに山谷が多いのと同様に、山林、原野の開拓居住が多かったためだろう。【出典】 

・ 敷居(サンキョ): 確認できず。
・ 山居(サンキョ): 福島県福島市山居

【注意: 個別の掲載地名は表記(訓み)の代表例で、上記の語彙と直接関係の無い場合もあります。】

統計表示