「ソノ」の資料集
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  

■ Sono(ソノ): 多くは※類語:-zonoとして見られ、Sonohu>Sonoもある。「園、薗、苑、園生草野(ソーノ)曽野曽納」。【出典

■ 園: 「園」は古代から中世にかけて、「畑」を表す律令用語だった。
・ 鹿児島では「薗」、熊本や福岡では「園」の地名が多い。律令制の「園の制」に由来し、水田以外の農地を意味した。【出典
・ 米などの主要作物以外の作物を育てる場所を「その」と呼び、「園」「薗」などと書いた。全国的にみられるが、特に九州地方に多い。【名字でわかるあなたのルーツ 森岡浩 小学館】

■ −zono(〜ゾノ): 「主作物以外のものを植えた所」。西南日本の、とくに九州に多く見られる。【出典

・ 園生(ソノオ): 北海道石狩郡当別町園生

・ 草野(ソウノ): 熊本県人吉市上原田町馬草野

・ 曽野(ソノ): 愛知県岩倉市曽野町(そのちょう)

・ 曽納(ソノ): 茨城県小美玉市小曽納(おそのう)

【注意: 個別の掲載地名は表記(訓み)の代表例で、上記の語彙と直接関係の無い場合もあります。】

統計表示