「アヤ・アヤベ」の資料集
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ アヤ: 「漢」または「綾」と書く。4〜5世紀頃に、我が国に渡来した楽浪・帯方郡の人たちの内、中国系と称した人たちを「漢人(あやひと)」と呼んだ。5世紀後半に東漢(やまとのあや)氏が伴造に任命されると、種々の専門職からなる漢部(あやべ)の管理者となった。その中でも代表的なのが丹波国の何鹿郡の漢部は現在の京都府綾部市にあたる。中世には漢部御厨と書いたが江戸時代以降は綾部と書かれた。全国的に「あや・あやべ」地名は多くみられるが、古代の漢部と呼ばれる品部の大部分は日本人で、「あや」がつくところがすなわち渡来人の居住地とはいえない。【出典 

■ Ayabe(アヤベ): 武器を作った漢氏(アヤウジ)の部民。漢(アヤ)織に従った秦氏の部民の両説がある。【出典

【注意: 個別の掲載地名は表記(訓み)の代表例で、上記の語彙と直接関係の無い場合もあります。】

統計表示