■ 添上(そえかみ): 奈良県添上郡
・ 古代の倭名抄に見える大和国の郡名。訓は「ソフノカミ」。「ソフノカミ」の文字による転。添下郡の対。ソフは、ソバ(切り立った所)の転か。または、セ(狭)・フ(〜になった所)の転で、「狭い谷間」のことか。セは「瀬」、「背(高くなった所)」などとも解釈できる。【出典】