「上野」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 上野(うえの): 三重県伊賀市上野

・ 伊賀上野駅(いがうえのえき): 三重県伊賀市三田。JR西日本・関西本線。上野は伊賀側川(木津川)の東、服部川の南にある高地を占める。伊賀一州の田野は上野四郊が最も広い。【出典

・ 上野(うえの): 三重県上野市(現伊賀市)。近世の城下町名に因む。ウヘ(上)・ノ(野)で、「高くなった野」のことだろう。【出典】  

■ 上野(うえの): 三重県津市河芸町上野

・ 伊勢上野駅(いせうえのえき): 三重県津市河芸町上野。伊勢鉄道。山地の中の上野(高台地)に開けた町の意味。【出典

統計表示