「波方」の地名の由来 | |
【参考資料・文献】 | 【利用上の注意】 |
名字の由来のTop | 地名の由来のTop |
名字と地名のMenu |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
■ 波方(なみかた): 愛媛県今治市波方町
・ 波方駅(なみかたえき): 愛媛県今治市波方町樋口。JR四国・予讃線。古くは筥潟(はこがた)といっていたのが、ハガタになって、それに波方の文字をあてた。後世、ナミカタと読ますのは、伯方(はかた)島のハカタと区別するため。【出典】
・ 波方(なみかた): 愛媛県越智郡波方町(現今治市)。昭和35年に町制施行時の新命名。文字は近世の村名に基づく明治22年からの村名に因む。もともと、ハガタという地名だったが、同郡内の伯方(はかた)と紛らわしいため、町制施行時に改称した。ハ(端)・カタ(潟=海域)で、海辺のことか。または、カタは「方」の意味か。【出典】