「蕨」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 蕨(わらび): 埼玉県蕨市

・ 蕨(わらび)=藁火(わらび)と書いた。藁火をたく地。【出典

・ 「わらび」は、山菜の「ワラビ」という説と、「藁火(ワラビ)」説があった。「藁火」には在原業平が名付けた地名伝説がある。【埼玉 地名の由来を歩く 谷川彰英 ベスト新書】

・ 蕨城: 南北朝時代に足利将軍家の一族の渋川氏が住んだ。 

・ 「ワラ」は「ワリ(割)」に通じ、「崩壊地形」のことか。「ビ」は「ミ(接尾語)」の転か。【出典

・ 蕨駅(わらびえき): 埼玉県蕨市中央。JR東日本・京浜東北線。付近の植物村名にならった地名という説と、わらを焚くところから「わらび」村になったという説がある。【出典

・ 「わ」行の地名集

統計表示