茨城県内の「烟田」の名字の詳細
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 茨城県の名字の特徴

■ 烟田(かまた)

# 常陸国大掾氏庶流天福2年(1234年)に徳宿秀幹の二男の幹秀が鹿島郡内に所領を賜り、常陸国鹿島郡烟田村(茨城県鉾田市)に住んで烟田三郎を称した。応永23年(1416年)に上杉弾秀の乱では幹胤が足利持氏に与した。天正年間、鹿島氏の内訌の際に勢力を広げ、天正18年(1590年)の豊臣秀吉小田原攻めでは武蔵国の忍城攻めに参加した。しかし、翌年に通幹が佐竹義宣に謀殺されて滅亡した。【出典】  

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示