「大寺」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「あ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 大寺(おおでら)

【2022/07/30:改編】

# 陸奥国石川郡の国人石川氏庶流。石川四郎光家の子の光治が祖。南北朝時代には、当初南朝に属していたが、のちに北朝方に転じた。戦国時代には大寺城(福島県石川郡玉川村)に拠って石川氏に従っていたが、1582年に清光は宗家の石川氏と争って敗れ、没落した。【出典

# 阿波国板野郡の国人。大和源氏の出で、宇野氏末裔という。大寺城(徳島県板野郡板野町)に拠った。1582年に長宗我部元親の阿波侵攻で落城し、大寺松太輔も討ち死にした。【出典

# 磐城国石川郡大寺発祥は、清和源氏石川氏族。他に阿波国板野郡大寺発祥や薩摩藩士などが見られる。【出典

# 陸奥の大寺氏は石川郡大寺(福島県石川郡玉川村)をルーツとする。大寺城に拠って、石川氏に従った。【出典

# 阿波の大寺氏は大和源氏の出。板野郡大寺(徳島県板野郡板野町)をルーツとする。【出典

# 日向の大寺氏は、宮崎郡の日野借屋原城に拠って、島津氏に仕えた。【出典

# 男爵の大寺家は薩摩藩士の出。明治時代には男爵。【出典

# 現在は、西日本各地にみられる。【出典

# 「大」のつく名字

# 「寺」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示