今日の名字と地名(2017年)
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 今日の名字と地名Top
スポンサーリンク
スポンサーリンク

★ この頁では、「その時々で話題になった地名や名字」や「私が読んだ本やテレビで目にした名字や地名」を中心にUPしてみたいと思います。敬称等省略。


■ 171218: 埼玉県さいたま市の大宮駅近くの風俗店ビル火災で12人が死傷。

■ 171218: 関口宏と張本氏 番組で一触即発?

■ 171218: 井伊(いい): (井伊)「直虎」の全50回平均視聴率は12・8%で歴代ワースト2位。

■ 171202: 箸墓(はしばか): テレ東の番組が中止になったという話が。やはり、遺跡的な物の取扱いに問題か?

■ 171129: 日覺(にっかく): 一躍有名になった名字ですかねぇ。

■ 171121: 上尾(あげお)の地名: 上尾市の前市長が再逮捕だって?うちらの年代で上尾と言えば、上尾事件だねぇ。

■ 171121: 茶志内(ちゃしない): 北海道美唄市茶志内町。一説には、北海道の人がナンパするときは、茶志内(ちゃしない)というらしい。

■ 171121: 久留米(くるめ): 福島県郡山市久留米。名字と地名は歴史の生き証人。大事にしないとなぁ。

■ 171115: 八雲(やくも): 北海道二海郡八雲町。東京都目黒区八雲。どちらも万葉集由来ですねぇ。

■ 171107: 河北(かほく)
・ 河北と言えば、山形では「河北町(かほくちょう)」でしょうかねぇ。たぶん、最上川か寒河江川の北とでもいう意味だろうか。ところで、宮城県を本拠とした「河北新報」の「河北」も似たような意味だとばかり思っていた。まぁ、その場合「河」ってどの河だという疑問は残るのだが。しかし、大きな勘違い。 福島県の白河は東北の入り口にあたり、東北全体を「白河(の関)以北」という言い方もある。「白河以北=河北」。これが「河北」の謂われなんだねぇ。

■ 171106: 鼠ケ関(ねずがせき): 山形県鶴岡市鼠ケ関。鼠ヶ関と言えば「かっぱ号」。いやあ、古いなぁ。私が小さい頃に海水浴と言えば、宮城県の菖蒲田浜か、山形県の吹浦、湯野浜、由良、鼠ヶ関の四海水浴場。今ほどクルマが一般的ではなかったので、海水浴には汽車で行ったもんだ。たしか、米沢発で、山形から新庄を経由して余目で吹浦行きと鼠ヶ関行きに分割。うちは主に湯野浜海水浴場に行ったので、鶴岡駅で庄内交通の湯野浜線に乗り換えて湯野浜へ。その途中にあるのが、一時人面魚で有名になった善宝寺。湯野浜の定宿の「鶴屋」。木造3階建ての古い旅館で、風の強い日は窓枠がガタガタ言った。しかし、料理はおいしかったなぁ。ところで、鼠ヶ関だが、笹川流れ方面に行くときにたまに通るが、集落の中にはまだ足を踏み入れたことはない。

■ 170909: 陸上の桐生祥秀選手が日本選手初の9秒台の9秒98の日本新記録を樹立。滋賀県彦根市の出身。

■ 170828: 羽田孜元首相が老衰のため82歳で死去。

■ 170826: 七飯町(ななえちょう): 北海道亀田郡七飯町。「七飯」は「なない」じゃなく「ななえ」と読むが、それはどうしてか?国語の力だけでは解けないみたいだなぁ。

■ 170804: 鹿老渡(かろうと): 広島県呉市倉橋町鹿老渡。当て字なんでしょうねぇ。

■ 170729: 「九十九」は何と読む?

■ 170728: 「乳牛」はなんて読む?

■ 170726: 鮨を洗うとはこれ如何に?

■ 170225: 「加計」。最近、なにやらこの漢字を目にするが、名字なんだねぇ。

■ 170724: 評論家で「世界の飢餓や難民救済活動に尽力した」犬養道子(いぬかい・みちこ)が死去。96歳。犬養毅元首相の孫で、犬養健元法相の長女。

■ 170718: 文化勲章受章者の日野原重明医師が死去。享年105歳。

■ 170626: 将棋の藤井聡太四段(14歳)が歴代単独1位の29連勝を達成。

■ 170524?: 与謝野馨元衆院議員が死去。享年78歳。

■ 170314: 俳優の渡瀬恒彦が死去。享年72歳。

■ 170211: 「孤独のグルメ」で有名な漫画家の谷口ジロー(治郎)さんが死去。鳥取県鳥取市の出身。

■ 170203: 元乃木坂46の市来(市來)玲奈(早稲田大学3年?)が日本テレビのアナウンサーに内定。市来の名字は鹿児島県の名字といわれます。市来玲奈は千葉県の出身と言いますから、ご先祖様が移り住んだのでしょうか?

■ 170125: タレントの藤村俊二さんが死去。82歳。 

統計表示