「越谷」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 越谷(こしがや): 埼玉県越谷市

# 「こし」は山や丘のふもと、「や」は湿地など低い所を指し、当地の地形に由来するという。【都市データパック2011年版・東洋経済新報社】

# 腰ケ谷・越谷とも書く。地名は台地の麓の低地の意ともいう。平安末期の武蔵七党野与党の一族に古志賀谷太郎などの名が見える。【出典

# 越ヶ谷町に由来する。「こし」は「崩壊地形」の意味で、「台地の下の湿地」のことか。【出典

# 元荒川に沿う低湿地に集落をなしたことに由来する。【出典

・ 越谷駅(こしがやえき): 東武伊勢崎線。埼玉県越谷市弥生町。

・ 南越谷駅(みなみこしがやえき): 埼玉県越谷市南越谷。JR東日本・武蔵野線。谷(がや)は「谷」ではなく、「萱(かや)」の転だろう。そうとしか思えない水郷地帯で、萱を通過したところなら理解できる。【出典】 

統計表示