「浜松町」の地名の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu  
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 浜松町(はままつちょう): 東京都港区浜松町

・ 元禄時代に名主だった権兵衛の出身地の浜松から。

・ 江戸時代の初頭は「久右衛門町」といった。芝増上寺の代官の奥住久右衛門が町名主を務めていた。しかし、1696年に遠江国浜松の出の「権兵衛」が名主となり、出身地の浜松に因んだ町名に替わった。【東京の地名 地形と語源をたずねて 筒井功 河出書房】

・ 浜松町(はままつちょう): 東京都港区浜松町。慶長年間は増上寺代官奥住久右衛門が名主をつとめたので久右衛門町と称していた。名主退役後、元禄9年遠江浜松出生の権兵衛が名主となり、町名を浜松町と改称。【出典

・ 1696年に遠江国の浜松出身の権兵衛がこの地の名主を務めたことに由来する。以前は、久右衛門が名主で「久右衛門町」といった。【東京23区の地名の由来 金子勤 幻冬舎】

・ 元禄9年(1696年)に名主遠江国浜松出身の権兵衛になって、自分の出身地にちなんで浜松町とした。【お江戸の地名の意外な由来 中江克己 PHP研究所】

・ 町名は、当地付近が袖が浦の浜で、磯馴松が見られたことによる。【出典

・ 浜松町駅(はままつちょうえき): JR東日本・山手線JR東日本・京浜東北線。東京都港区海岸。江戸時代に、近くの増上寺の代官、奥住久右衛門が名主を努めていたため久右衛門町と言った。その後、元禄年間に遠江国の浜松出身の権兵衛が名主となり浜松町と改称した。【地形を感じる駅名の秘密 東京周辺 内田宗治 じっぴコンパクト新書】

■ 浜松町(はままつちょう): 神奈川県横浜市西区浜松町。

統計表示