新潟県の名字の特徴
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 各都道府県の名字Top
スポンサーリンク
スポンサーリンク

★ 新潟県の県名の由来  ・ 新潟県特有の名字 ・ 新潟県の難読地名・珍地名 ・ 新潟県の地名集 ・ 新潟県の戦国史

★ 新潟県の名字の特徴

# 地域的には北陸?だが、名字の傾向は東北地方に似ている。
※ 新潟の知人曰く、「新潟は北陸じゃないぞ、、、。」。ちなみに、電気は東北電力管内だね。【カメレオン新潟

# 新潟の特徴としては、「金子」や「本間」が多い。

# ベスト10に「長谷川」と「五十嵐」が入るのが特徴。長谷川のルーツは奈良県の「初瀬川」で、周辺の武士団が新潟に移住して「長谷川」を名乗った。「五十嵐」は三条市下田村ルーツで、第11代垂仁天皇末裔と言われる。一般的には「いがらし」と読むが、本来は「いからし」と読む。

# 「渡部」は全国的には「わたなべ」と読むが新潟では「わたべ」と読むことが多い。

# 「上村」は新潟と熊本に多い名字。新潟では「かみむら」だが熊本では「うえむら」と読む。

# 「小柳」も全国的には「こやなぎ」だが、新潟県では「おやなぎ」と読むことも多い。

※ 新潟県の知り合いに聞いたら、やはり「渡部→わたべ」「上村→かみむら」「小柳→おやなぎ」と読むそうです。

# 「斉藤」は西日本の名字だが、新潟県では、斎藤よりも斉藤が多い。

# 諸橋は新潟県らしい名字。

# 関川は新潟県らしい名字。

# 新潟県の特徴的な名字: 関川(せきかわ)、笹川(ささがわ)、南雲(なぐも)、本間(ほんま)、風間(かざま)、諸橋(もろはし)、五十嵐(いからし、いがらし)【出典

# 新潟県には「巻」のつく名字が多い: 風巻、笠巻、金巻、坂巻、田巻、弦巻(つるまき)、鶴巻、西巻、藤巻、三巻、巻口、巻渕、巻之内など。【出典

# 新潟県の珍名: 陸(くが)、燕(つばめ)、罍(もたい)、珊瑚(さんご)、午腸(ごちょう)、家老(かろう)、蝶名林(ちょうなばやし)、飯酒盃(いさはい)、不虚作(ふこさ)、天竺桂(てんじくかつら)【出典

【新潟県らしい名字】

# 新潟らしい名字には「風間」「熊倉」「庭野」「山際」「笹川」「新保」「霜鳥」。

【新潟県らしい名字2】

# 五十嵐(いがらし)、あぎ尾、五十山田(いかいだ)飯酒盃(いさはい)、日馬(くさま)、捧(ささげ)、燕(つばめ)、宝剣(ほうけん)、弓納持(ゆみなもち)。【出典
※ 五十嵐は新潟では「いからし」では?

・ 新潟県特有の名字集

■ 新潟県の特徴的名字: 関川、笹川塚田石黒本間小熊丸田田巻風間五十嵐出典】   

■ 新潟県の名字【出典

・ 高橋: 4位:2%

・ 牛腸(ごちょう): 全国の半数は新潟県にみられ、信濃国善光寺の名家の後庁家に由来するとも言う。

・ 反り目(そりめ): 新潟県津南町周辺にみられる。

■ 新潟県の名字の特徴【出典

# 27位: 高野: 人口比では新潟県が1位。

# 31位: 樋口: 人口比では新潟県が1位。

# 40位: 土田: 人口比では新潟県が1位。

# 新潟県の特徴的な名字

・ 68位の上村(かみむら)、73位の熊倉、78位の笹川、80位の風間、88位の皆川、94位の小柳(おやなぎ)、97位の新保。渡部南雲諸橋目黒清野(せいの)小熊坂上(さかうえ)小野塚品田若月涌井小黒

# 捧(ささげ): 全国の過半数が新潟県にみられる。信濃国筑摩郡捧荘(長野県松本市)をルーツとする。燕市を中心に三条市や加茂市にまとまってみられる。

# 田巻(たまき): 新潟市周辺に多く見られ、特に南蒲原郡田上町に多く、同地には千町歩地主である豪農の田巻家が2家あった。ともに五十嵐氏の一族という。

# 色部(いろべ): 越後国岩船郡色部(新潟県村上市)をルーツとし、桓武平氏秩父氏庶流。秩父季長が富士川合戦で功をあげて小泉荘の地頭になったのが祖。小泉荘の加納を分与された庶子の為長の長男の公長の末裔。代々、平林城に拠り、揚北衆と呼ばれた。後に上杉氏に仕え、江戸時代には米沢藩家老となった。

# 柿崎(かきざき): 越後国頸城郡柿崎(新潟県上越市柿崎区)をルーツとし、清和源氏新田氏末裔という。戦国時代に、景家は上杉謙信の重臣として活躍したが、1575年に織田信長への内通を疑われて滅亡した。その後、御館の乱の際に、憲家が景勝に味方して再興し、江戸時代米沢藩士となった。

# 北条(きたじょう): 北条は一般的には「ほうじょう」と読むが、越後国刈羽郡佐橋荘北条(新潟県柏崎市)をルーツとする北条氏は「きたじょう」と読んだ。越後国の毛利氏の一族で、上杉謙信に属した北条高広が有名。

# 竹俣(たけまた)

# 莅戸(のぞきど)

# 伊勢亀(いせかめ): 新潟市の名字。源義経の家臣だった伊勢三郎と亀井六郎の子孫という。両家の末裔が、のちに一緒になり、「伊勢亀」の名字になったという。

# 桂馬(けいま): 新潟県長岡市寺泊にある名字。明治維新後、戸籍に登録する際に、将棋が強かったことから寺の住職につけてもらったという。

# 解良(けら): 新潟県独特の名字。燕市の旧分水町牧ヶ花に旧家の解良家がある。上杉謙信の家臣の山岸右衛門に仕えていた解良新八郎は、上杉家の会津転封の際に帰農して牧ヶ花村を開発し、のちに庄屋となった。

# 反り目(そりめ): 新潟県の津南町付近に多く見られる。全国的にみても、ひらがなの入る名字は珍しい。なお、「り」はひらがなの「り」を使う家と、カタカナの「リ」を使う家がある。


【順位は新潟県内の順位】

■ 1位: 佐藤(さとう): 新潟県内の「佐藤」の名字の詳細

■ 2位: 渡辺(わたなべ): 新潟県内の「渡辺」の名字の詳細

■ 3位: 小林(こばやし、おばやし): 新潟県内の「小林」の名字の詳細

■ 4位: 高橋(たかはし): 新潟県内の「高橋」の名字の詳細

■ 5位: 鈴木(すずき): 新潟県内の「鈴木」の名字の詳細

■ 6位: 斉藤(さいとう)

■ 7位: 阿部(あべ): 新潟県内の「阿部」の名字の詳細

■ 8位: 長谷川(はせがわ): 新潟県内の「長谷川」の名字の詳細

■ 9位: 山田(やまだ、ようだ): 新潟県内の「山田」の名字の詳細

■ 10位: 五十嵐(いがらし): 新潟県内の「五十嵐」の名字の詳細

■ 11位: 田中(たなか): 新潟県内の「田中」の名字の詳細

■ 12位: 伊藤(いとう): 新潟県内の「伊藤」の名字の詳細

■ 13位: 本間(ほんま): 新潟県内の「本間」の名字の詳細

■ 14位: 丸山(まるやま)

■ 15位: 中村(なかむら): 新潟県内の「中村」の名字の詳細

■ 16位: 加藤(かとう): 新潟県内の「加藤」の名字の詳細

■ 17位: 吉田(よしだ): 新潟県内の「吉田」の名字の詳細

■ 18位: 金子(かねこ): 新潟県内の「金子」の名字の詳細

■ 19位: 山崎(やまざき・やまさき): 新潟県内の「山崎」の名字の詳細

■ 20位: 池田(いけだ): 新潟県内の「池田」の名字の詳細

■ 23位: 山本(やまもと): 新潟県内の「山本」の名字の詳細

■ 25位: 清水(しみず、きよみず): 新潟県内の「清水」の名字の詳細

■ 26位: 今井(いまい): 新潟県内の「今井」の名字の詳細

■ 27位: 高野(たかの): 新潟県内の「高野」の名字の詳細

■ 28位: 遠藤(えんどう): 新潟県内の「遠藤」の名字の詳細

■ 29位: 小川(おがわ): 新潟県内の「小川」の名字の詳細

■ 30位: 斎藤(さいとう): 新潟県内の「斎藤」の名字の詳細

■ 31位: 樋口(ひぐち): 新潟県内の「樋口」の名字の詳細

■ 32位: 坂井(さかい): 新潟県内の「坂井」の名字の詳細

■ 33位: 山口(やまぐち): 新潟県内の「山口」の名字の詳細

■ 34位: 木村(きむら): 新潟県内の「木村」の名字の詳細

■ 35位: 村山(むらやま): 新潟県内の「村山」の名字の詳細

■ 36位: 田辺(たなべ): 新潟県内の「田辺」の名字の詳細

■ 37位: 藤田(ふじた): 新潟県内の「藤田」の名字の詳細

■ 38位: 内山(うちやま): 新潟県内の「内山」の名字の詳細

■ 39位: 石田(いしだ): 新潟県内の「石田」の名字の詳細

■ 40位: 土田(つちだ): 新潟県内の「土田」の名字の詳細

■ 41位: 滝沢(たきざわ): 新潟県内の「滝沢」の名字の詳細

■ 42位: 青木(あおき): 新潟県内の「青木」の名字の詳細

■ 43位: 横山(よこやま): 新潟県内の「横山」の名字の詳細

■ 44位: 桑原(くわばら): 新潟県内の「桑原」の名字の詳細

■ 45位: 酒井(さかい): 新潟県内の「酒井」の名字の詳細

■ 46位: 小池(こいけ): 新潟県内の「小池」の名字の詳細

■ 47位: 佐々木(ささき): 新潟県内の「佐々木」の名字の詳細

■ 48位: 関(せき): 新潟県内の「関」の名字の詳細

■ 49位: 中川(なかがわ): 新潟県内の「中川」の名字の詳細

■ 50位: 小山(こやま、おやま): 新潟県内の「小山」の名字の詳細

■ 51位: 竹内(たけうち): 新潟県内の「竹内」の名字の詳細

■ 52位: 中野(なかの): 新潟県内の「中野」の名字の詳細

■ 53位: 小島(こじま): 新潟県内の「小島」の名字の詳細

■ 54位: 井上(いのうえ): 新潟県内の「井上」の名字の詳細

■ 55位: 桜井(さくらい): 新潟県内の「桜井」の名字の詳細

■ 56位: 笠原(かさはら): 新潟県内の「笠原」の名字の詳細

■ 57位: 石井(いしい): 新潟県内の「石井」の名字の詳細

■ 58位: 林(はやし): 新潟県内の「林」の名字の詳細

■ 59位: 和田(わだ): 新潟県内の「和田」の名字の詳細

■ 60位: 石川(いしかわ): 新潟県内の「石川」の名字の詳細

■ 61位: 佐野(さの): 新潟県内の「佐野」の名字の詳細

■ 62位: 大橋(おおはし): 新潟県内の「大橋」の名字の詳細

■ 63位: 岡田(おかだ): 新潟県内の「岡田」の名字の詳細

■ 64位: 太田(おおた): 新潟県内の「太田」の名字の詳細

■ 65位: 後藤(ごとう): 新潟県内の「後藤」の名字の詳細

■ 66位: 神田(かんだ): 新潟県内の「神田」の名字の詳細

■ 67位: 山岸(やまぎし): 新潟県内の「山岸」の名字の詳細

■ 68位: 上村(かみむら): 新潟県内の「上村」の名字の詳細

■ 69位: 中沢(なかざわ): 新潟県内の「中沢」の名字の詳細

■ 70位: 星(ほし): 新潟県内の「星」の名字の詳細

■ 71位: 中山(なかやま): 新潟県内の「中山」の名字の詳細

■ 72位: 中島(なかじま): 新潟県内の「中島」の名字の詳細

■ 73位: 熊倉(くまくら): 新潟県内の「熊倉」の名字の詳細

■ 74位: 松田(まつだ): 新潟県内の「松田」の名字の詳細

■ 75位: 大野(おおの): 新潟県内の「大野」の名字の詳細

■ 76位: 古川(ふるかわ): 新潟県内の「古川」の名字の詳細

■ 77位: 原(はら): 新潟県内の「原」の名字の詳細

■ 78位: 笹川(ささがわ): 新潟県内の「笹川」の名字の詳細

■ 79位: 小野(おの): 新潟県内の「小野」の名字の詳細

■ 80位: 風間(かざま): 新潟県内の「風間」の名字の詳細

■ 81位: 川上(かわかみ): 新潟県内の「川上」の名字の詳細

■ 82位: 永井(ながい): 新潟県内の「永井」の名字の詳細

■ 83位: 渋谷(しぶや): 新潟県内の「渋谷」の名字の詳細

■ 84位: 大島(おおしま): 新潟県内の「大島」の名字の詳細

■ 85位: 大滝(おおたき): 新潟県内の「大滝」の名字の詳細

■ 86位: 早川(はやかわ): 新潟県内の「早川」の名字の詳細

■ 87位: 小田(おだ): 新潟県内の「小田」の名字の詳細

■ 88位: 皆川(みながわ): 新潟県内の「皆川」の名字の詳細

■ 89位: 岩崎(いわさき): 新潟県内の「岩崎」の名字の詳細

■ 90位: 武田(たけだ): 新潟県内の「武田」の名字の詳細

■ 91位: 馬場(ばば): 新潟県内の「馬場」の名字の詳細

■ 92位: 川崎(かわさき): 新潟県内の「川崎」の名字の詳細

■ 93位: 藤井(ふじい): 新潟県内の「藤井」の名字の詳細

■ 94位: 小柳(おやなぎ): 新潟県内の「小柳」の名字の詳細

■ 95位: 石塚(いしづか): 新潟県内の「石塚」の名字の詳細

■ 96位: 片桐(かたぎり): 新潟県内の「片桐」の名字の詳細

■ 97位: 新保(しんぽ): 新潟県内の「新保」の名字の詳細

■ 98位: 内藤(ないとう): 新潟県内の「内藤」の名字の詳細

■ 99位: 大塚(おおつか): 新潟県内の「大塚」の名字の詳細

■ 100位: 本田(ほんだ): 新潟県内の「本田」の名字の詳細

■ 101位: 白井(しらい): 新潟県内の「白井」の名字の詳細

■ 105位: 橋本(はしもと): 新潟県内の「橋本」の名字の詳細

■ 106位: 荒木(あらき): 新潟県内の「荒木」の名字の詳細

■ 107位: 安達(あだち): 新潟県内の「安達」の名字の詳細

■ 108位: 野口(のぐち)

■ 109位: 三浦(みうら): 新潟県内の「三浦」の名字の詳細

■ 110位: 富樫(とがし): 新潟県内の「富樫」の名字の詳細

■ 111位: 江口(えぐち): 新潟県内の「江口」の名字の詳細

■ 113位: 平野(ひらの): 新潟県内の「平野」の名字の詳細

■ 117位: 石黒(いしぐろ): 新潟県内の「石黒」の名字の詳細

■ 119位: 広川(ひろかわ): 新潟県内の「広川」の名字の詳細

■ 121位: 大竹(おおたけ): 新潟県内の「大竹」の名字の詳細

■ 123位: 島田(しまだ): 新潟県内の「島田」の名字の詳細

■ 128位: 野沢(のざわ): 新潟県内の「野沢」の名字の詳細

■ 129位: 清野(せいの)

■ 131位: 八木(やぎ): 新潟県内の「八木」の名字の詳細

■ 136位: 市川(いちかわ): 新潟県内の「市川」の名字の詳細

■ 137位: 上野(うえの): 新潟県内の「上野」の名字の詳細

■ 138位: 土屋(つちや): 新潟県内の「土屋」の名字の詳細

■ 141位: 坂上(さかがみ、さかうえ): 新潟県内の「坂上」の名字の詳細

■ 142位: 相馬(そうま): 新潟県内の「相馬」の名字の詳細

■ 143位: 井口(いぐち): 新潟県内の「井口」の名字の詳細

■ 150位: 小野塚(おのづか): 新潟県内の「小野塚」の名字の詳細

■ 153位: 布施(ふせ): 新潟県内の「布施」の名字の詳細

■ 154位: 柳(やなぎ): 新潟県内の「柳」の名字の詳細

■ 155位: 飯塚(いいづか): 新潟県内の「飯塚」の名字の詳細

■ 156位: 須貝(すがい): 新潟県内の「須貝」の名字の詳細

■ 157位: 品田(しなだ): 新潟県内の「品田」の名字の詳細

■ 158位: 若林(わかばやし): 新潟県内の「若林」の名字の詳細

■ 160位: 外山(とやま): 新潟県内の「外山」の名字の詳細

■ 165位: 秋山(あきやま): 新潟県内の「秋山」の名字の詳細

■ 170位: 服部(はっとり): 新潟県内の「服部」の名字の詳細

■ 173位: 村田(むらた): 新潟県内の「村田」の名字の詳細

■ 174位: 長井(ながい): 新潟県内の「長井」の名字の詳細

■ 175位: 吉沢(よしざわ): 新潟県内の「吉沢」の名字の詳細

■ 181位: 若月(わかつき): 新潟県内の「若月」の名字の詳細

■ 182位: 涌井(わくい): 新潟県内の「涌井」の名字の詳細

■ 183位: 相田(あいだ): 新潟県内の「相田」の名字の詳細

■ 188位: 小黒(おぐろ): 新潟県内の「小黒」の名字の詳細

■ 190位: 志田(しだ): 新潟県内の「志田」の名字の詳細

■ 192位: 大倉(おおくら): 新潟県内の「大倉」の名字の詳細

■ 194位: 水沢(みずさわ): 新潟県内の「水沢」の名字の詳細

■ 203位: 玉木(たまき): 新潟県内の「玉木」の名字の詳細

■ 204位: 関根(せきね): 新潟県内の「関根」の名字の詳細

■ 205位: 長沢(ながさわ): 新潟県内の「長沢」の名字の詳細

■ 208位: 高井(たかい): 新潟県内の「高井」の名字の詳細

■ 210位: 本多(ほんだ): 新潟県内の「本多」の名字の詳細

■ 211位: 桐生(きりゅう): 新潟県内の「桐生」の名字の詳細

■ 213位: 宮川(みやがわ、みやかわ): 新潟県内の「宮川」の名字の詳細

■ 218位: 西脇(にしわき): 新潟県内の「西脇」の名字の詳細

■ 219位: 浅野(あさの): 新潟県内の「浅野」の名字の詳細

■ 221位: 鶴巻(つるまき): 新潟県内の「鶴巻」の名字の詳細

■ 223位: 荒川(あらかわ): 新潟県内の「荒川」の名字の詳細

■ 224位: 平田(ひらた): 新潟県内の「平田」の名字の詳細

■ 226位: 原田(はらだ): 新潟県内の「原田」の名字の詳細

■ 233位: 柳沢(やなぎさわ): 新潟県内の「柳沢」の名字の詳細

■ 234位: 上田(うえだ): 新潟県内の「上田」の名字の詳細

■ 238位: 浅井(あさい): 新潟県内の「浅井」の名字の詳細

■ 239位: 若井(わかい): 新潟県内の「若井」の名字の詳細

■ 245位: 栗林(くりばやし): 新潟県内の「栗林」の名字の詳細

■ 249位: 庭野(にわの): 新潟県内の「庭野」の名字の詳細

■ 251位: 市村(いちむら): 新潟県内の「市村」の名字の詳細

■ 252位: 駒形(こまがた): 新潟県内の「駒形」の名字の詳細
 
■ 253位: 山際(やまぎわ): 新潟県内の「山際」の名字の詳細

■ 254位: 吉岡(よしおか): 新潟県内の「吉岡」の名字の詳細

■ 257位: 大関(おおぜき): 新潟県内の「大関」の名字の詳細

■ 258位: 古俣(こまた): 新潟県内の「古俣」の名字の詳細


■ 会津(あいづ)

■ 藍原(あいはら): 新潟県内では、現在は佐渡市や新潟市に点在する。【出典

■ 青山(あおやま): 新潟県内の「青山」の名字の詳細

■ 穴沢(あなざわ): 新潟県内の「穴沢」の名字の詳細

■ 甘糟(あまかす)

■ 雨宮(あめみや): 新潟県内の「雨宮」の名字の詳細

■ 鮎川(あゆかわ): 現在は、新潟県内には、ほとんど見られない。【出典

■ 井伊(いい): 新潟県内の「井伊」の名字の詳細

■ 五十風(いがらし): 新潟県内の「五十風」の名字の詳細

■ 池(いけ): 新潟県内の「池」の名字の詳細

■ 石坂(いしざか): 新潟県内の「石坂」の名字の詳細

■ 石月(いしづき): 新潟県内の「石月」の名字の詳細

■ 石野(いしの、いわの): 新潟県内の「石野」の名字の詳細

■ 石橋(いしばし): 新潟県内の「石橋」の名字の詳細

■ 五十公野(いじみの): 新潟県内の「五十公野」の名字の詳細

■ 板垣(いたがき): 新潟県内の「板垣」の名字の詳細

■ 市島(いちしま): 新潟県内の「市島」の名字の詳細 

■ 伊東(いとう): 新潟県内の「伊東」の名字の詳細

■ 稲垣(いながき): 新潟県内の「稲垣」の名字の詳細

■ 今泉(いまいずみ): 新潟県内の「今泉」の名字の詳細

■ 色部(いろべ)

■ 岩井(いわい): 新潟県内の「岩井」の名字の詳細

■ 岩野(いわの): 地形姓で各地に見られる。新潟県内では、新潟市や上越市に多く見られ、旧大島村では最多姓。【出典

■ 石見(いわみ): 新潟県内の「石見」の名字の詳細

■ 上杉(うえすぎ): 新潟県内の「上杉」の名字の詳細

■ 植村(うえむら): 新潟県内の「植村」の名字の詳細

■ 浮田(うきた): 新潟県内の「浮田」の名字の詳細

■ 宇佐美(うさみ): 新潟県内の「宇佐美」の名字の詳細

■ 江見(えみ): 新潟県内の「江見」の名字の詳細

■ 大川(おおかわ): 新潟県内の「大川」の名字の詳細

■ 大熊(おおくま): 新潟県内の「大熊」の名字の詳細

■ 大里(おおさと): 新潟県内の「大里」の名字の詳細

■ 大西(おおにし): 新潟県内の「大西」の名字の詳細

■ 大沼(おおぬま): 新潟県内の「大沼」の名字の詳細

■ 大平(おおひら、おおだいら): 新潟県内の「大平(おおだいら)」の名字の詳細

■ 大屋(おおや): 新潟県の大屋家。新潟市付近に多く見られる。

■ 岡本(おかもと): 新潟県内の「岡本」の名字の詳細

■ 荻(おぎ): 新潟県内の「萩」の名字の詳細

■ 小国(おぐに)

■ 奥山(おくやま)

■ 押見(おしみ)

■ 落合(おちあい): 新潟県内の「落合」の名字の詳細

■ 小和田(おわだ): 新潟県内の「小和田」の名字の詳細

■ 甲斐(かい): 新潟県内の「甲斐」の名字の詳細

■ 貝瀬(かいせ): 新潟県内の「貝瀬」の名字の詳細

■ 海津(かいづ): 新潟県内の「海津」の名字の詳細

■ 柿崎(かきざき): 新潟県内の「柿崎」の名字の詳細

■ 柿本(かきもと): 新潟県内の「柿本」の名字の詳細

■ 勝山(かつやま): 新潟県内の「勝山」の名字の詳細

■ 桂(かつら): 新潟県内の「桂」の名字の詳細

■ 金津(かなづ): 新潟県内の「金津」の名字の詳細

■ 金山(かなやま): 新潟県内の「金山」の名字の詳細

■ 河井(かわい): 新潟県内の「河井」の名字の詳細

■ 川合(かわい): 新潟県内の「川合」の名字の詳細

■ 河内(かわうち、かわち、こうち): 新潟県内の「河内」の名字の詳細

■ 河村(かわむら): 新潟県内の「河村」の名字の詳細

■ 北(きた): 新潟県内の「北」の名字の詳細

■ 北条(きたじょう): 新潟県内の「北条」の名字の詳細

■ 君(きみ): 新潟県の君家

■ 桐沢(きりさわ): 新潟県内の「桐沢」の名字の詳細

■ 銀林(ぎんばやし): 新潟県内の「銀林」の名字の詳細

■ 草間(くさま): 新潟県内の「草間」の名字の詳細

■ 久須美(くすみ): 新潟県の久須美家

■ 久住(くすみ): 新潟県内の「久住」の名字の詳細

■ 工藤(くどう): 新潟県内の「工藤」の名字の詳細

■ 国井(くにい): 新潟県内の「国井」の名字の詳細

■ 九里(くのり): 新潟県内の「九里」の名字の詳細

■ 窪田(くぼた): 新潟県内の「窪田」の名字の詳細

■ 熊木(くまき): 新潟県内の「熊木」の名字の詳細

■ 倉石(くらいし): 新潟県内の「倉石」の名字の詳細

■ 倉地(くらち): 新潟県内の「倉地」の名字の詳細

■ 黒川(くろかわ): 新潟県内の「黒川」の名字の詳細

■ 小金井(こがねい): 新潟県の小金井家

■ 小堺(こさかい)

■ 児玉(こだま): 新潟県内の「児玉」の名字の詳細

■ 牛腸(ごちょう): 新潟県内の「牛腸」の名字の詳細

■ 午腸(ごちょう): 新潟県内の「午腸」の名字の詳細

■ 近(こん): 新潟県内の「近」の名字の詳細

■ 近藤(こんどう): 新潟県内の「近藤」の名字の詳細

■ 榊原(さかきばら): 新潟県内の「榊原」の名字の詳細

■ 坂口(さかぐち): 新潟県内の「坂口」の名字の詳細

■ 坂爪(さかつめ)

■ 坂詰(さかづめ)

■ 坂西(さかにし): 新潟県内の「坂西」の名字の詳細

■ 里見(さとみ): 新潟県内の「里見」の名字の詳細

■ 更科(さらしな)

■ 沢(さわ): 新潟県内の「沢」の名字の詳細

■ 沢田(さわだ)

■ 志駄(しだ)

■ 新発田(しばた): 新潟県内の「新発田」の名字の詳細

■ 島垣(しまがき): 新潟県内の「島垣」の名字の詳細

■ 島倉(しまくら)

■ 城(じょう、しろ): 新潟県内の「城」の名字の詳細

■ 庄川(しょうがわ): 新潟県内の「庄川」の名字の詳細

■ 白木(しらき): 新潟県の白木家: 新潟県内にはあまり見られないが、各地に点在する。【出典

■ 白勢(しろせ): 新潟県の白勢家

■ 諏佐(すさ): 新潟県の諏佐家

■ 関沢(せきざわ) 

■ 関矢(せきや): 新潟県内の「関矢」の名字の詳細

■ 曽山(そやま): 新潟県内の「曽山」の名字の詳細

■ 反町(そりまち): 新潟県と群馬県に多く見られる。新潟県内では、長岡市を中心に中越地方に多く見られる。【出典

■ 高岡(たかおか): 新潟県の高岡家: 新潟県内では、五泉市の旧村松町にまとまってみられる。【出典

■ 高沢(たかさわ): 新潟県内の「高沢」の名字の詳細

■ 高津(たかつ): 群馬県内の「高津」の名字の詳細

■ 滝本(たきもと): 新潟県内の「滝本」の名字の詳細

■ 武(たけ): 新潟県内の「武」の名字の詳細

■ 竹越(たけこし): 新潟県の竹越家

■ 建部(たけべ): 新潟県内の「建部」の名字の詳細

■ 竹俣(たけまた): 新潟県内の「竹俣」の名字の詳細

■ 竹山(たけやま): 新潟県内の「竹山」の名字の詳細

■ 田沢(たざわ)

■ 谷口(たにぐち): 新潟県内の「谷口」の名字の詳細

■ 田巻(たまき)

■ 玉虫(たまむし): 新潟県内には少ないが、上越市にみられる。【出典

■ 田村(たむら): 新潟県内の「田村」の名字の詳細

■ 千野(ちの): 新潟県内の「千野」の名字の詳細

■ 千葉(ちば): 東北地方の名字で、新潟県には多くはないが、県内全域に見られる。【出典

■ 蝶名林(ちょうなばやし)

■ 塚田(つかだ): 新潟県内の「塚田」の名字の詳細

■ 寺尾(てらお)

■ 利根川(とねがわ): 利根川に由来し、関東地方から新潟県にかけてまとまってみられる。新潟県内では糸魚川市の旧能生町に多く見られる。【出典

■ 富川(とみかわ): 新潟県の富川家

■ 富取(とみとり): 新潟県内の「富取」の名字の詳細

■ 富永(とみなが): 新潟県内の「富永」の名字の詳細

■ 鳥居(とりい): 新潟県内の「鳥居」の名字の詳細

■ 直江(なおえ): 新潟県内の「直江」の名字の詳細

■ 長尾(ながお): 新潟県内の「長尾」の名字の詳細

■ 中静(なかしず): 新潟県内の「中静」の名字の詳細

■ 中条(なかじょう): 桓武平氏三浦氏末裔。越後国の奥山荘を領した高井氏が所領を三分割した後、中条を領した子孫が中条氏を称した。【出典

■ 長沼(ながぬま): 新潟県内の「長沼」の名字の詳細

■ 中根(なかね): 新潟県内の「中根」の名字の詳細

■ 長場(ながば): 新潟県内の「長場」の名字の詳細

■ 長橋(ながはし): 新潟県内の「長橋」の名字の詳細

■ 中原(なかはら): 新潟県内の「中原」の名字の詳細

■ 梨本(なしもと)

■ 那須(なす): 新潟県内の「那須」の名字の詳細

■ 那須野(なすの): 新潟県内の「那須野」の名字の詳細

■ 新津(にいつ): 新潟県内の「新津」の名字の詳細

■ 新野(にいの): 新潟県内の「新野」の名字の詳細

■ 贄(にえ): 新潟県の贄家

■ 西方(にしかた): 新潟県の西方家

■ 新田(にった): 新潟県内の「新田」の名字の詳細

■ 二宮(にのみや): 新潟県内の「二宮」の名字の詳細

■ 入村(にゅうむら): 新潟県内の「入村」の名字の詳細

■ 庭山(にわやま): 新潟県内の「庭山」の名字の詳細

■ 根岸(ねぎし): 新潟県内の「根岸」の名字の詳細

■ 能勢(のせ): 新潟県内の「能勢」の名字の詳細

■ 莅戸(のぞきど): 新潟県内の「莅戸」の名字の詳細

■ 旗野(はたの): 新潟県内の「旗野」の名字の詳細

■ 治田(はった): 新潟県内の「治田」の名字の詳細

■ 羽尾(はねお): 新潟県上越市にまとまってみられる。上野国吾妻郡羽尾(群馬県吾妻郡長野原町)をルーツとし、海野氏庶流。【出典

■ 速水(はやみ): 新潟県の速水家: 現在は、見附市にまとまってみられる。【出典

■ 疋田(ひきた): 新潟県内の「疋田」の名字の詳細

■ 久永(ひさなが): 新潟県内の「久永」の名字の詳細

■ 平松(ひらまつ): 新潟県内の「平松」の名字の詳細

■ 深津(ふかつ): 新潟県内の「深津」の名字の詳細

■ 福王寺(ふくおうじ): 新潟県内の「福王寺」の名字の詳細

■ 福原(ふくはら): 新潟県内の「福原」の名字の詳細

■ 古田(ふるた): 新潟県内の「古田」の名字の詳細

■ 保苅(ほかり): 新潟県内の「保苅」の名字の詳細

■ 保阪(ほさか): 新潟県の保阪家: 新潟県内では、上越市の名字。【出典

■ 保地(ほじ): 新潟県の保地家

■ 星名(ほしな): 新潟県内の「星名」の名字の詳細

■ 星野(ほしの): 新潟県内の「星野」の名字の詳細

■ 細野(ほその): 新潟県内の「細野」の名字の詳細

■ 堀(ほり): 新潟県内の「堀」の名字の詳細

■ 堀井(ほりい): 九州を除いて全国に広く見られる。新潟県内では長岡市と柏崎市にまとまってみられる。【出典

■ 本庄(ほんじょう): 新潟県内の「本庄」の名字の詳細

■ 前沢(まえさわ): 新潟県内の「前沢」の名字の詳細

■ 前島(まえじま): 新潟県内の「前島」の名字の詳細

■ 真柄(まがら): 新潟県内の「真柄」の名字の詳細

■ 牧口(まきぐち): 新潟県内の「牧口」の名字の詳細

■ 槙(まき): 新潟県内の「槙」の名字の詳細

■ 牧野(まきの): 新潟県内の「牧野」の名字の詳細

■ 真島(ましま): 現在も、新潟県から長野県北部に多く見られ、新潟市の旧西川町では上位10位以内。【出典

■ 益田(ますだ): 新潟県内の「益田」の名字の詳細

■ 松川(まつかわ): 新潟県内の「松川」の名字の詳細

■ 松平(まつだいら): 新潟県内の「松平」の名字の詳細

■ 真野(まの、まや): 新潟県内の「真野」の名字の詳細

■ 円山(まるやま): 新潟県内の「丸山」の名字の詳細

■ 水原(みずはら、すいばら)

■ 溝口(みぞぐち): 新潟県内の「溝口」の名字の詳細

■ 三間(みま): 新潟県の三間家

■ 三輪(みわ): 新潟県内の「三輪」の名字の詳細

■ 宮嶋(みやじま): 新潟県内の「宮嶋」の名字の詳細

■ 村上(むらかみ): 新潟県内の「村上」の名字の詳細

■ 村松(むらまつ)

■ 目黒(めぐろ): 新潟県内の「目黒」の名字の詳細

■ 目崎(めざき): 新潟県内では、中越地方に多く見られる。とくに、小千谷市と柏崎市にまとまってみられる。【出典

■ 毛利(もうり): 新潟県内の「毛利」の名字の詳細

■ 諸橋(もろはし): 新潟県内の「諸橋」の名字の詳細

■ 八重沢(やえざわ): 長野県北部から新潟県の上越地方に多く見られる。新潟県内では、中魚沼郡津南町と妙高市に多く見られる。【出典

■ 安井(やすい): 新潟県内の「安井」の名字の詳細

■ 安田(やすだ): 新潟県内の「安田」の名字の詳細

■ 山沢(やまざわ): 山形県から鳥取県にかけて日本海側一帯に広く見られる。とくに、新潟県に多く見られ、越後国古志郡山沢(長岡市与板町)をルーツとする。越後国魚沼郡広瀬郷にいた広瀬氏末裔という。【出典

■ 山吉(やまよし)

■ 湯田(ゆだ) : 新潟県の湯田家

■ 横尾(よこお): 新潟県内の「横尾」の名字の詳細

■ 芳沢(よしざわ): 新潟県内の「芳沢」の名字の詳細

■ 脇田(わきた): 新潟県内の「脇田」の名字の詳細

■ 和栗(わくり): 新潟県に多く見られる。上越地方にまとまってみられ、上越市の旧安塚町に多く見られ、「わぐり」と読む。【出典

■ 鷲尾(わしお): 新潟県内の「鷲尾」の名字の詳細


■ 新潟県の地名をルーツとする名字

■ 北陸地方の名字の特徴

■ 新潟県の名字の読みの特徴

統計表示