家老
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 江戸時代の組織のTop

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 家老(かろう)

・ 大名家で、最高の地位にあった役職。

# 城代家老

・ いざというときに戦争の指揮をとるが、平時には暇。城代家老だった大石内蔵助が昼行灯と言われたのは当たり前か。

# 仕置家老

・ 今でいえば執行役員みたいなもんかなぁ?平時に活躍した。

# 政務を総括した、大名・小名の家臣の長。また、その職。鎌倉時代にできて、江戸時代には各藩に数名置かれた。【全訳古語辞典・東京書籍】

# 付家老: 江戸幕府が、御家門の大名に、将軍家がつかわした家老で。陪臣ではあるが、明治時代になって立藩したものもある。

統計表示