「葉室」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「は」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 葉室(はむろ)

【2014/08/15:改編】

# 稀少姓

# 公家の名字

# 全国にわずかに点在する。

# 公家の葉室家と肥後国の葉室氏の二流がある。

# 公家の葉室家は藤原北家勧修寺家流で甘露寺光頼が山城国葛野郡葉室(京都府京都市西京区)にちなんで称した。

# 肥後の葉室氏は清原氏の出。

# 大阪府南河内郡太子町葉室の地名がある。

# 葉室(はむろ): 京都府京都市西京区山田葉室町。
・ 葉室: 鎌倉時代から戦国時代にかけて山城国葛野(かどの)郡にみられた地名。古く葉室家の別業の地であった。

# 葉室(はむろ): 大阪府南河内郡太子町葉室。半室・羽室とも書いた。二上山南西麓に位置する。地内ほぼ中央部に芦ケ谷池がある。蘇我蝦夷塚とも、坂上田村麻呂蝦夷討伐による俘虜の墓とも伝える海老塚には、善女竜王が祀られ、旱天の時は雨乞が行われる。7世紀前後と推定の豊巌塚もあり、かつては付近に紀氏の墳墓かといわれた釜戸塚などもあった。また石川五右衛門が夫婦別れをしたという五右衛門石があり、婚礼行列はこの前を通ることを避けたという。【出典

# 「室」のつく名字

# 「葉」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示