「中曽根」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「な」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 中曽根(なかそね)

【2022/10/11:改編】

# 4387位

# 藤原北家秀郷流などに見られる。

# ゴツゴツした石の多い地形を指す「ソネ」の中央を示す地形に由来する。

# 群馬県から長野県上田市にかけて多く見られる。

# 長野県:588位、群馬県:608位、沖縄県:625位など。

# 信濃国水内郡をルーツとし信濃源氏の泉親衡の子孫で、後に上杉氏に属して越後にも。また上野国では新田・里見氏一族の中曽根一族がある。代表家紋は「花菱紋」「下り藤紋」。【出典】【家紋のデータ

# 群馬県の中曽根氏は甲斐国八代郡中曽根をルーツとする藤原北家秀郷流。

# 群馬県の中曽根家 

# 信濃の中曽根氏は信濃国水内郡中曽根(長野県飯山市)をルーツとする。

# 沖縄の中曽根氏は仲宗根(なかそね)から転じたもの。

# 元総理の中曽根康弘は群馬県高崎市の出身。

# 「ソネ」の語源

# 「中」のつく名字

# 「根」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示