「高木」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「た」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 高木(たかぎ、たかき)

【2023/06/20:改編】

# 70位

# 全国順位(森岡浩ランキング): 70位

# 第66位 約24万人【明治安田生命ランキング2008

# 第66位 約24万人【明治安田生命ランキング2013

# 第68位 約24万人【明治安田生命ランキング2018

# 全国順位:70位【出典

# 代表家紋

# 「神が宿る御神木」または「高地に立てられた城塞(高城)」に由来する。宮城県松島町に高城町って言うのがあるねぇ。

# 地名姓で、発祥の地は全国に存在するが特に東海地方から北陸地方にかけて多くみられる。岐阜県、滋賀県、三重県の県境付近に特に多い。

# 河内の高木氏は河内国丹比郡高木(大阪府松原市)をルーツとする。

# 河内国丹南藩主の高木家は三河国碧海郡高木(愛知県安城市高木)をルーツとし、清和源氏頼信流。

# 讃岐の高木氏は讃岐国鵜足郡高木郷(香川県)をルーツとする。

# 肥前の高木氏は肥前国佐嘉郡高木(佐賀県佐賀市)をルーツとする。藤原隆家を祖とするといわれる。

# 群馬県の高木家

# 富山県の高木家

# 石川県の高木家

# 長野県の高木家

# 岐阜県の高木家

# 静岡県の高木家

# 大阪府の高木家

# 兵庫県の高木家

# 奈良県の高木家

# 佐賀県の高木家

# タレントの高木ブー(本名:友之助)は東京都出身。プロ野球の高木豊は山口県防府市出身。女優の高木美保は千葉県松戸市出身。レーサーの高木虎之介は静岡県静岡市出身。

# 高木兼寛(たかぎかねひろ)

# 高木のワンポイント
・ 古事記では高御産巣日神(たかみむすびのかみ)と書かれているが、葦原中津国平定・天孫降臨の際には高木神(たかぎのかみ)という表記で登場する。「高木姓」の氏祖と関係あるのか?

# 高木家(たかぎけ): 美濃国高須1万石。江戸時代には出雲国の堀尾家に仕えた。【江戸の殿さま 全600家 八幡和郎 講談社】

【一個人 2013年12月号】

# 高木(70位)

・ 高木とは、神が降臨する竹木を立てて神事を行う場所を意味する。

・ 愛知県、岐阜県に多く東北地方には少ない。

・ 三河国碧海郡高木村をルーツとし、清和源氏の頼親流。

【苗字の謎が面白いほどわかる本 丹羽基二】より

・ 高地に築いた城(高城)に由来するものが多い。

・ 古代豪族の高木氏は肥前国佐賀郡高木村をルーツとする。菊池氏龍造寺氏草野氏、上妻(こうづま)氏、北野氏などは高木氏の後裔

・ 讃岐直の高木氏は讃岐国鵜足郡高木村をルーツとする。

・ 河内国丹比郡高木荘をルーツとする。

・ 三河国碧海郡高木村をルーツとし、清和源氏の頼親流。

・ 近江国蒲生郡高木村をルーツとし、安倍氏族佐々木氏流

・ 関連姓氏: 堂城、竹城、高城、高樹、鷹岐、鷹木。

# 丹南藩

# 「木」のつく名字

# 「高」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示