「相馬」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「さ」行の名字
スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 相馬(そうま)

【2022/09/17:改編】

# 425位

# 坂東平氏千葉氏流などに見られる。

# 代表家紋

# 相馬氏: 繋ぎ馬紋。坂東平氏の千葉氏庶流。また、坂東平氏の上総氏にも相馬氏があったという。【出典

# 青森県:28位、栃木県:96位、秋田県:119位、新潟県:141位、北海道:168位、山形県:181位。

# 語源は「馬の牧生地」で、福島県相馬市の相馬野馬追いは有名。

# 下総国相馬郡(茨城県)をルーツとする。相馬御厨下総国相馬郡にあった伊勢神宮領の荘園で、1130年に下総権介の平常重が領地を神官に寄進し、加地子職、外司職を得た。

# 坂東平氏の一つの千葉氏から発生。千葉氏の二代目の常胤(つねたね)の子の師常(もろつね)が千葉県北部の下総国相馬郡を継いだことに由来する。後に陸奥国(福島県相馬)に移り住んだ。【参考

# 他に、坂東平氏上総氏にも相馬を名乗っていた一族がある他、全国に分流があり青森県の津軽地方や栃木県の那須地方に多い。

# 北海道の相馬家

# 福島県の相馬家

# 茨城県の相馬家

# 新潟県の相馬家

# 相馬(そうま): 下総国相馬郡をルーツとし、桓武平氏庶流。相馬師常が源頼朝から陸奥国(福島県相馬市)を給された。【知って楽しい「苗字」のウンチク 丹羽基二 PHP文庫】

# 相馬家

# 相馬(中村)藩

# 国衆(国人)

# 「馬・駒」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示