「小島・小嶋」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「か」行の名字

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 小島・小嶋(こじま、おじま)

【2022/10/04:改編】

# 84位

# 小島: 88位【出典】 

# 小島: 第59位 約26万人【明治安田生命ランキング2008

# 小島: 第60位 約26万人【明治安田生命ランキング2013

# 小島: 第60位 約27万人【明治安田生命ランキング2018

# 小島: 第86位【出典

# 小島: 全国順位:37位【出典

# 代表家紋

# 清和源氏宇多源氏藤原氏などにみられる。

# 「小さな島」「小さな地域」という意味で、必ずしも水に囲まれた島とは限らない。

# 地形姓で、沖縄以外に広く見られるが、東海地方から関東地方にかけて多く見られる。特に関東地方では茨城県を除いて多く見られる。【出典

# 全国的には圧倒的に「こじま」読みが多い。新潟県では「こじま」読み、高知県では「おじま」読みが圧倒的に多い。また茨城県でも「おじま」読みが半数弱。【出典

# 岩手県、宮城県、高知県では「おじま」読みが過半数で、「小島」の名字の多い茨城県でも「おじま」と読むことがある。【出典

# 茨城県や高知県では「おじま」と読むことも多い。

# 尾張国小島郷(愛知県)をルーツとし清和源氏満政流の小島氏が有名だが詳細は不明。

# 下総・常陸の小嶋氏・小島氏は下総国結城郡小嶋郷(『続日本紀』に記載されている地、現茨城県下妻市小島)をルーツとする。【読者の方からの情報です。ありがとうございます。】

# 丹党の小島氏は武蔵国児玉郡(埼玉県本庄市)を発祥の地とする。

# 越中の小島氏は越中国小島(富山県射水市)をルーツとする。

# 薩摩の小島氏は越後国沼垂郡小島(新潟県)をルーツとし、宇多源氏加地氏庶流

# 発祥の地は全国に存在するが、源氏の末裔である浦野茂遠(うらのしげとう)の孫・重平(しげひら)が尾張国小島郷(愛知県)に住んだ際に改姓した。

# 群馬県の小島家

# 神奈川県の小島家

# 新潟県の小島家

# 富山県の小島家

# 石川県の小島家

# 静岡県の小島家 

# 滋賀県の小島家

# アナウンサーの小島一慶は長崎県出身。アナウンサーの小島奈津子は埼玉県出身。タレントの小島よしおは沖縄県の久米島出身。

# 「しま」とは

【苗字の謎が面白いほどわかる本 丹羽基二】より

# 清和源氏浦野氏流

# 備前国児島郡児島郷をルーツとし、佐々木氏流

# 武蔵の児島氏武蔵国加美郡小島郷をルーツとし、武蔵七党の丹党の出。

# 「島・嶋」のつく名字

# 「小」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示