「鎌倉」の名字の由来
参考資料・文献 利用上の注意
名字の由来のTop 地名の由来のTop
名字と地名のMenu 「か」行の名字

スポンサーリンク
スポンサーリンク

■ 鎌倉(かまくら)

【2022/10/24:改編】

# 1259位

桓武平氏藤原氏長家流、清和源氏義家流などにみられる。

# 語源の、「かま」は洞や穴、「くら」は谷や崖で、洞穴のことである。

# 主なルーツ地

・ 相模国鎌倉郡鎌倉(神奈川県鎌倉市)をルーツとし、桓武平氏

# 桓武平氏の流れをくみ、平良文(よしぶみ)のひ孫の時代に三浦氏と分かれ相模国鎌倉付近で勢力を持った。土佐国鎌倉氏はこの庶流

# 長野県から愛知県にかけてと四国地方に多くみられる。

# 高知県:196位、長野県:263位、愛媛県:376位、香川県:442位、〜山形県:1118位。

# 鎌倉周辺には「長江」「板倉」「安積(あづみ)」「大庭(おおば)」「長尾」などの庶家が現れ、これらをまとめた「鎌倉党」が結成された。

# 神奈川県の鎌倉家

# NHKのアナウンサーの鎌倉千秋は静岡県焼津市の出身。

# 「鎌倉」の地名

# 「かま」の語源

# 「倉蔵」のつく名字

都道府県毎の名字の特徴 名字の様々な区分
難読名字 難読地名・珍地名
地名と災害 名字の博物館
名字と地名・都道府県編 民俗学の広場内の検索

■ このサイトで使用している「名字の順位」「全国の概算数」「都道府県毎の順位」などについてはこちらを御覧下さい。詳細】 

統計表示